声優になる!マガジン
2005.04.27  vol. 40
声優になりたい人、業界に興味のある人のためのメールマガジンです。
声優のインタビューと声優に必要なトレーニングや知識をレッスンします。
画像などが表示されない場合
こんにちは。
雷鳥社「声優になる!マガジン」エディターのイタガキです。
「声優さんになりた〜い!」と思っている人たちや、「アニメが大好き☆」という人たちに役立つ情報が満載のメルマガです。
今週も『ドラえもん』ののび太役でご活躍中の大原めぐみさんにご登場いただいています。『ドラえもん』はもうご覧になりましたか? みなさんも応援してください!! では、今週もお楽しみに。
::: PR ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
声優・俳優養成機関SAG ワンデイレッスン開催中!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: PR :::

声優になる!
マガジン

メールアドレスの
登録・解除・変更

私が声優になったワケ
思いやりの心を大切に、演技しています。声優・大原めぐみインタビューVol.1
声優になりたい!!と夢を持ちつつ、家庭とレッスンとを両方こなしてきた大原さん。第2回目は、そんな大原さんがプロへの道を一歩づつ歩みはじめた頃のお話です。『ドラえもん』のオーディションでのお話もありますので、みなさん、お楽しみ!!
■ Profile ■
大原めぐみ(おおはらめぐみ)
1975年4月16日東京都生まれ。ケッケコーポレーション所属。松濤アクターズギムナジウム養成所を経てデビュー。ゲーム(PS2)「SIMPLE2000 THE 鑑識官」鑑太役。アニメの声優は、はじめてで、「ドラえもん」のび太役に大抜擢。今後の活躍がますます期待される。免許・資格:美容師免許、英語検定準2級、趣味:料理、音楽鑑賞。
ケッケコーポレーションオフィシャルHP

テレビ朝日系『ドラえもん
のび太役で出演
毎週金曜日夜7:00〜放送中





家事とレッスンのハードな毎日
――― ケッケコーポレーション準合格後はどのように学ばれたのですか?

ケッケゼミというプロダクションでのゼミと、松濤アクターズギムナジウムの週1日制の継続者のためのクラス(日曜昼クラス)の2日通うことになりました。

ですから、家に帰ってからしなくてはいけない課題や練習が倍になってしまいましたね。その上家事もあるので、結構ハードでした。協力してくれた主人には感謝しています。

松濤アクターズギムナジウムでのレッスンは1年目とそれほど変わらなかったのですが、“声優になる!!”という気持ちを持ち続けながら、基礎や基本に励んでいました。毎日今の自分には何ができるか、を課題に練習していました。

ケッケゼミでは課題で出される要求が難しくて…。自分ではやっているつもりでも、全くできていない状態が続きましたね。台本をもらってその本読みを講師の方に聞いてもらうのですが、“ただ読んでいるだけ”と指摘されたり、“その台本の世界に自分がいたらそういう表現はしないでしょう”と言われてしまったり…。毎回とても緊張してしまいました。自分ではかなり頑張っていたのですが、課題自体をしっかりこなせていたとは思えない状態で…。わからないことが多すぎて消化不良のままずっと学んでいたような感じです。

――― レベルの高いゼミでの学習と通常の養成所のレッスンでは、レベルの高いほうだけでいいとは思われなかったのですか?

やはり “ちゃんとしゃべれなくてはいけない”ということが基本ですから、そういった部分では、養成所でのレッスンは必要でした。ゼミで学んだことを養成所の授業でどう活かせるかということも逆に試せたので、この2つのレッスンは両方無駄なことはありませんでしたね。

基本は今でも大事だなと感じています。腹式発声や滑舌など、お腹から声を出せないとどうしても息切れしてしまうようなことも起こりますし、滑舌ができないときちんと言葉が相手に伝えられません。

自分が徐々に出来るようになったかもと思えるようになったのは、2年目ぐらいからでしたね。今でも覚えていますが、養成所でのレッスンのとき、講師の難波圭一さんに一人ずつ聞いてもらったことがありました。その際、一度もミスを指摘されなかったんです。何だか認められたような気がして、“このままがんばっていいんだなって”、少しだけですが、ようやく自信が持てるようになりました。

松濤アクターズギムナジウムでは、教えていただいた全ての講師の先生に本当にお世話になったと思います。その中でも私のいたクラスを受け持って指導してくださった林毅史さんとケッケゼミなどで厳しく指導してくださった難波さんには特に感謝しています。

林さんとは、よく「かっこよく生きようね」って話していました。この“かっこいい”という意味は、自分に正直に、そして人を思いやれるように生きるということ。自分の中では大事な指針です。人の気持ちや人としての在り方、生き方を学ばせていただいた気がします。
今自分にできることを精一杯やること
――― 大原さんがプロの声優になれた要因はなんだと思いますか?

うーん、私がなんでなれたのか、選考に残れたのか自分自身が一番わからないです(笑)。話が逸れてしまうような感じもしますが、ドラえもんの総監督である楠葉宏三さんの奥様から聞いた話なのですが、「演技とは自分をどれだけ捨てられるかということ」という話をうかがったことがあって…。そこの部分では、私は他の人には負けてないかなと思ったことはあります。といっても、総監督さんにはまだまだ捨てられてないと言われてしまいますが(笑)。

クラスの仲間でも私よりお芝居のうまい人はたくさんいました。ですから、私が選ばれたのは運が良かったからなのかなぁと思います。

――― “運”は大事な要因だと思いますが、ほんの少しでも運以外の要因があるとしたら大原さんは何が大事だと思いますか?

大事なことといいますか、他の人と比べてというのではなく、自分自身では、養成所で学びだしてから出来る限りの努力はしたと思っていますね。もしかしたら、私よりもっともっと努力していた方もいるかもしれませんが。私自身も、その時々で自分が出来ることを精一杯やってきたと思っています。それくらいしか、考えつかないですね。
運命のオーディション
――― ドラえもんのオーディションの話が来たのはいつ頃だったのでしょうか?

昨年(2004)の12月頃だったと思います。オーディションの話をうかがったときには、「すごいすごい!受けさせてもらえるんだ!」って、それだけで感激してしまいました!!

オーディション原稿はその場で渡されたので初見での収録でした。
あとで自分の収録したものを聞いてみたのですが、とてものびのびとリラックスして演じていたと思います。

実際収録しているときもあまり緊張などもせずにただ楽しく演じられましたね。オーディションに受かる受からない以上に、ドラえもんのオーディションを受けられるということがとても嬉しかったんです。それと私自身経験もまだ浅いので、やれることが限られていたというのもあると思います。

――― 1次オーディション合格を知らされたときはいかがでしたか?

何十人、何百人通過したのだろうって思いましたね。きっとたくさん合格者を出したのでひっかかったのかなと(笑)。それでも嬉しくてびっくりしました。

――― 次はどのようなオーディションをされたのですか?

2次はスタジオで台本をいただいて、その場でアフレコをする形式でした。目の前には偉い方々がたくさん見ている中でのオーディションです。

グループで部屋に入って、一人ずつ前に出て行いました。誰かとの掛け合いはなく、一人でのび太くんの台詞だけアフレコをします。一人、5分〜10分ぐらいの持ち時間だったように記憶しています。

このときもそんなには緊張しませんでしたね。自分はどうせ合格しないだろうと思っていましたから、すでに開き直りに似た状態(笑)。ですから、好きなようにやってみようと思って臨みました。
次号(5/11配信)もお楽しみに!!

演技


声優になるための練習問題
声優ってどんな仕事? どうしたらなれるの? なるにはどんなトレーニングが必要なの? そんな疑問にお応えするべく、毎回少しずつですが声優になるために必要な知識やトレーニング方法を紹介していきます。東京・荻窪にある声優・俳優養成所「松濤アクターズギムナジウム」の監修・協力により刊行されている『はじめての声優トレーニング』『声優になるための練習問題』(雷鳥社)という本をもとに、声優の世界をひもといていきます。

東京・荻窪にある声優・俳優養成所 松濤アクターズギムナジウム




基礎から始める声優トレーニングブック
雷鳥社/1‚575円(税込み)




基礎から始める殺陣・アクション入門
雷鳥社/1‚575円(税込み)
日本語トレーニング第3回です!

●文の意味にあった正しい言葉を選びましょう。

【1】やはり先生の申した通りでした。
【2】お父さんは7時に会社からお帰りになります。
【3】ご都合のおよろしい時間をお知らせください。
【4】ここで次のタクシーをお待ちしますか?
【5】もうこの本をお読みになられたことでしょう。


[解説]

【1】やはり先生のおっしゃた通りでした
(「申す」は「いう」の謙譲語。先生に対しては、敬意を表す尊敬語の「おっしゃる」が正しい)

【2】父は7時に会社から帰って参ります。
(身内のことを話すときには、尊敬語を使わないで謙譲語を使う)

【1】 ご都合のよろしい時間をお知らせください。
(「お」や「ご」を乱用しない)

【2】 ここで次のタクシーを待ちますか?
(タクシーを尊敬する表現になっている)

【3】 もうこの本お読みになった(読まれた)ことでしょう。
(「お」と「〜なられる」で重複している)

正しい敬語が使えることは社会人の基本と言われますが、この敬語というのがなかなか難しいものです。丁寧に話せばいいというものでもありません。気をつけなければ自分に敬語を使ってしまったり、かえって失礼になってしまいます。慣れることが一番いいのかもしれません。普段からの言葉遣いが大切です。
新刊!CD未収録の音声ファイルがダウンロードできます。
朗読ナレーショントレーニング 日本の名作を演じる(CD付)

雷鳥社/1‚890円(税込み)



はじめての声優トレーニング〜声のテクニック編(CD付)
雷鳥社/1‚890円(税込み)



声優になるための練習問題100
雷鳥社/1‚470円(税込み)
::: PR ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
vocal studio Hyper Voice
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: PR :::

編 集 後 記
大きなチャンスをものにした大原さんですが、単なるラッキーガールと感じるでしょうか?私はお会いして運を手に入れられる人だと思いました。決して恵まれた環境で声優を目指したとは思えない大原さんですが養成所で大事な何かを手に入れたようです。学ぶということはそういうことかもしれませんね。(Hashimoto Takahiro)

編集部よりお知らせです。次週はGWのため1週お休みさせていただきます。次号は5/11(水)配信です。みなさん、楽しい連休をお過ごしください。(イタガキ)
問 い 合 わ せ
雷鳥社マガジン
URL: http://www.raichosha.co.jp/mm/
 広告のお問い合わせ: http://www.raichosha.co.jp/mm/ad.html
ご意見・ご感想: actor@raichosha.co.jp
登録の解除をご希望の方は、下記のURLによりお願いします。
  http://www.raichosha.co.jp/mm/actor.html
「声優になる!マガジン」に掲載された記事の無断転載を禁じます。
Copyright.2004 Raicho-sha