声優になる!マガジン
2004.09.15  vol. 12
声優になりたい人、業界に興味のある人のためのメールマガジンです。
声優のインタビューと声優に必要なトレーニングや知識をレッスンします。
画像などが表示されない場合
こんにちは。
雷鳥社「声優になる!マガジン」エディターのオオネダです。
「声優さんになりた〜い!」と思っている人たちや、「アニメが大好き☆」という人たちに役立つ情報が満載のメルマガです。
3週にわたりお届けしてきた声優・長沢美樹さんのインタビューも、いよいよ今週が最終回です。声優を続けること、声優の魅力など、たっぷり語っていただきました。

声優になる!
マガジン

メールアドレスの
登録・解除・変更

私が声優になったワケ
10年、20年と息の長い声優でいたい。声優・長沢美樹インタビュー
これまで3回にわたり、声優を目指すきっかけになったこと、養成所時代のお話、トレーニング方法など、声優として生きることを様々な視点から声優・長沢美樹さんに語っていただいた「私が声優になった理由(わけ)」も、今回で最終回。
最終回では、必ず通らなくてはならない道、オーディションのこと、また、声優という仕事の魅力を語っていただく。
■ Profile ■
長沢美樹(ながさわみき)
7月11日生まれ。福島県出身。アトミックモンキー所属。「勝田声優学院」「俳協ボイスアクターズスタジオ」を経てデビュー。『吸血姫美夕』美夕、『新世紀エヴァンゲリオン』伊吹マヤ、『それいけ!アンパンマン』クリームパンダなど、様々な話題作品に出演。文化放送『智一・美樹のラジオビックバン』では、声優・関智一とともに、パーソナリティとしても活動中。また、@niftyのコンテンツ「ANIME FAN」では、企画・原作・脚本・原画の他、全てのキャラクターの声を演じているデジタル絵本、「長沢美樹のデジタルベジタブル」を執筆中。

それいけ!アンパンマン』クリームパンダ役










劇場版 それいけ!アンパンマン〜夢猫の国のニャニィ』クリームパンダ役 他

7/17(土)より全国順次ロードショー










バンダイミュージアム・スーパーウェポンシアター

『機動戦士ガンダム MS IGLOOー1年戦争秘録ー』モニク・キャデラック役

2004/7/19よりバンダイミュージアムB1「シアター B-one」にて公開中!!










智一・美樹のラジオビッグバン』パーソナリティ

文化放送 毎週(日)22:00〜23:00










アニメ店長の笑うんだってば!

アニメイトTV Webラジオ・TVコーナー内

演じることに素直になる
―― 声優を目指すのに必要なことってなんでしょうか?

自己表現するお仕事なので、自分で自分を表現することに消極的な人は難しいと思います。「内気なんだけど、でもやりたい」という人は意外と多い。でも、プロになりたいなら内気の壁を破るしかないし、無理ならあきらめるしかないですよね。厳しいことを言うようですがそういう世界ですから。

―― プロになってからたくさんのお仕事のオーディションを受けられたと思うのですが。

最初の1年はとにかく落ちまくりました。いろいろなオーディションを受けたのですが、見事に受からなかった。この先ずっと受からないのじゃないかと真剣に悩みました。

そんな時、自分がどんなふうにオーディションを受けているのか振り返りました。硬くなって緊張もしていて、自分の100%を出し切れていないな、なんかもったいないなって思ったんですね。オーディションに受かる受からないは別にして、ディレクターさんや監督さんなど素晴しいスタッフさんが一瞬でも自分に注目してくれているのに、緊張だけで終わらせるのはすごくもったいないなって。それで「肩肘張るのやめよう、受からなきゃと思うのやめよう。それよりはこの瞬間自分の声を聞いてもらえたことに感謝しよう」と思いました。原稿をもらって、「私はこうやって演じてみたいということを素直にやってみよう」って。そう思って最初に受けたオーディションに不思議に受かったんですね。

―― 養成所でのたくさんあったオーディションと、プロになってからのオーディションの違いは何でしたか?

養成所内のオーディションは準備期間があります。課題があってレッスンをして、先生にダメだしをもらってそれを繰り返して。ですが、デビュー後のオーディションは原稿を渡されて「これを表現しなさい」という世界です。誰も答えを教えてくれません。いいとか悪いとか誰も言ってくれないんですよね。

最初のうちは養成所時代が長かったせいか、教えてもらえないとだめだったんです。ですから非常にとまどいました。当時ご一緒させていただいた先輩に電話をしてアドバイスを求めたくらいです。「今日の私どうだったでしょうか?」って。そうしたらその先輩に、「そんなことを人に聞くようじゃだめだよ。それを自分で考えて自分でやっていけるようじゃないと仕事はやっていけないよ」って言われてしまいました。それはすごくショックでしたが、その通りだなと納得しましたね。でも図々しく先輩に聞いたことで気づくことができたわけですから、結果的によかったなと思います。

養成所時代はクラスで1番になればとりあえず目標達成だったわけですが、デビューした後はそれが果てしなく大きいわけですよ。上の上まで先輩がいて、番組やオーディションがたくさんあっても、受かる人は一人なわけですから。

―― オーディションごとに違う数多くのキャラクターを演じなければならない訳ですが、演じ分けるための引き出しはどのように作っているのですか?

そのアニメ自身からもらうことも多いのですが、トレンディードラマのイメージや、意外とプラスになるのがお笑いのコントだったりします。あとは、CMを見て自分だったらどう言うかなと、テレビを見ながらぶつぶつ言っていたりします。職業病ですね(笑)。

あと、私のやり方になりますが、台本をいただいてもブレスやト書きやアドリブなどのチェックはしていきますが、具体的にこうしようと固めていかないようにはしています。現場で求められることへの瞬発力を大事にしています。
未知数の人に見てもらえる。それが声優の魅力
―― 今年でプロになって10年とのことですが、プロとして長く続けるって大変なことですよね。

それが全てではないと思いますが、長く続けるのって楽じゃないなと感じています。毎年毎年順調なわけではないので、常に精神的には脅かされているわけです。若い頃は生意気だった時期もありましたので、「あの人が10年できるんだから私だってできるはず」って思っていたこともありました。でもそれはとんでもないことでした。10年続けるだけで、尊敬できるほどすごいことでした。なにか魅力がないと生き残っていけない。先日ご一緒させていただいた役者さんはすごい年上の方なのですが、できるなら私もそうなりたいなって感じました。80歳ぐらいまで現役でやれるような、息の長い役者にあこがれますね。

―― 長沢さんが10年続けてこられた要因は何だと思いますか?

舞台をやってきたことは大きいと思いますね。スケジュールなどの点ではマイナスなところもあるのですが、お芝居についてずっと考えている期間が年に何回かあるというのはとてもプラスになっていると思います。そこで培ったことは声の仕事でも活かせます。ただ年に3、4回舞台をやると、事務所も笑顔でいてくれなくなってきますけど(笑)

舞台はお金にもならないし、スケジュールもきつくなるし、命を削るような作業をしなくてはならないのですが、“お客さんと共有できる空間を味わえる”というのが、他と比べられない魅力なんです。生ものの消えてしまうものの魅力でしょうか。同じ演目でも、そのステージはその時しかありませんから。

逆に声優の仕事の魅力は、自分の出演する作品を未知数の人に見てもらえることでしょうか。その可能性の大きさはとてもすばらしい。そして、自分が死んでも作品は残ります。それは幸せなことですよね。

―― 声優を目指している方に何かアドバイスはありますか?

私は自分のやってきたことが今の自分に結びついているとは思いますが、それが正しい答えであるとは思いません。失敗したこともたくさんありますし、こうしておけばよかったと思うことも多々あります。ですから、全ての方に私のようにやりなさいとは言いません。

ですが、常にいい仲間が自分の周りにいるだろうか? いい情熱を自分は持ち続けていられているだろうか? など、いつも自分に問いかけてみることは大切だと思います。やっぱり役者は最終的には孤独な作業の積み重ねをずっとし続けていかなければなりません。ですから養成所内だけでなく、普段の日常生活から何でも吸収しようというハングリー精神が大切だと思います。
4週にわたる長沢さんのインタビューはいかがでしたか?
次週からは、「折笠愛さん」にご登場いただきます。お楽しみに!

演技


声優になるための練習問題
声優ってどんな仕事? どうしたらなれるの? なるにはどんなトレーニングが必要なの? そんな疑問にお応えするべく、毎回少しずつですが声優になるために必要な知識やトレーニング方法を紹介していきます。東京・荻窪にある声優・俳優養成所「松濤アクターズギムナジウム」の監修・協力により刊行されている『はじめての声優トレーニング』『声優になるための練習問題』(雷鳥社)という本をもとに、声優の世界をひもといていきます。

東京・荻窪にある声優・俳優養成所 松濤アクターズギムナジウム
基礎から始める声優トレーニングブック
声優としての身体づくりから始まり、発声法、アクセント・リズムなど、声優として必要なことを無理なく学べる画期的な1冊。言葉を自在に操るための技術を、写真やイラスト満載でわかりやすく解説
雷鳥社/1‚575円(税込み)
が行の練習

発音方法は「か」行と同じですが、「か」行の子音は無声音であるのに対し、「が」行の子音は有声音だという違いがあります。また「が」行の子音は「か」行よりも強い破裂音なので、あまり強く発音すると耳障りになることもあります。注意して発音しましょう。

次の単語を発音しましょう。

額/画伯/害する/画用紙/合唱団/義務/議員/技術者/ぎこちない/銀婚式/愚痴/具合/偶然/グラウンド/具体的/劇/現場/月例/芸術家/原稿料/ゴム/護衛/ごまかす/五目飯/御用納め

次週は、「が」行でも鼻濁音に挑戦します。
はじめての声優トレーニング〜声のテクニック編(CD付)
「耳で聞いて学ぶ」ことの大切さに注目し、ひとりでもより効果的に学べるように、発音練習から朗読、ナレーション、オリジナル・ラジオドラマまで、プロの技術を完全収録
雷鳥社/1‚890円(税込み)

声優になるための練習問題100
「声優」になるために必要な知識や技術のほか、オーディションの内容からアニメ・洋画などさまざまな仕事の情報までを、わかりやすく解説。声優に「なりたい」を「なる」に変えるための入門書
雷鳥社/1‚470円(税込み)



編 集 後 記
あっという間に長沢さんのインタビューも今回で終わりになりました。メルマガももう創刊3ヶ月です。これからも声優さんを含め、声優になりたい人に役立つ情報を発信していこうと思っています。(Hashimoto Takahiro)
問 い 合 わ せ
雷鳥社マガジン
URL: http://www.raichosha.co.jp/mm/
 広告のお問い合わせ: http://www.raichosha.co.jp/mm/ad.html
ご意見・ご感想: actor@raichosha.co.jp
登録の解除をご希望の方は、下記のURLによりお願いします。
  http://www.raichosha.co.jp/mm/actor.html
「声優になる!マガジン」に掲載された記事の無断転載を禁じます。
Copyright.2004 Raicho-sha