※終了しました
「雷鳥社 本まつり」前夜祭!!


手のひらサイズのコロンとした本、人気の辞典シリーズを立ち上げた編集者谷口香織のトークイベント実施します!
中身はもちろん、カタチや佇まい、手触りにもこだわって作る谷口香織の本づくりに込める思いや制作のプロセスを、山陽堂書店の萬納嶺さんが引き出してくださいます。

『海の辞典』『空の辞典』『猫ヲ読ム』『「うちでお茶する?」のコツ100』『やさしいお菓子』『やさしいチョコレートのお菓子』『やさしい果物のお菓子』『VEGAN BREAD』『ほのぼの革小物教室』『インテリアに役立つ古小物 ユーズドミックスのススメ』他、これまで手がけた本は多数。
昨年11月に刊行した絵本でありお子さんへのメッセージブックでもある『BIRTHDAY BOOK 20歳のあなたへ』は、自身が母となったからこそ生みだすことができた本です。

この本に関してもアイデアの段階から、完成までを語ります。
そして、本書に素晴らしい絵をたくさん描いてくださったイラストレーター白井匠さんの貴重な原画を今回特別に展示販売いたします。

本の制作や編集の仕事に興味がある方、辞典シリーズが好きな方、結婚しても出産しても仕事を続けていきたい方、お子さんとの思い出を何らかの形で残したいと思っている方、きっと楽しんでいただけると思います!

参加申し込みは山陽堂書店さんまで。sanyodo1891@gmail.com


谷口香織プロフィール

約10年間雷鳥社に勤め、出産を機にフリーの編集者に。本のモノとしての価値を上げ、長く書棚に置いておきたくなるようなものを目指し、チームワークを大切に健康第一で作っている。

『BIRTHDAY BOOK 20歳のあなたへ』『海の辞典』『猫ヲ読ム』『「うちでお茶する?」のコツ100』『やさしいお菓子』『VEGAN BREAD』他、これまで手がけた本は多数。




※終了しました
『石の辞典』発売記念!
見て・触って・持ち帰って・愛でる――旅は石連れ!?


矢作ちはる(『石の辞典』著者)×宮田珠己(『いい感じの石ころを拾いに』著者/エッセイスト)

<石好き×旅好きによる珍妙対談!>



自然が作り出した美しくも摩訶不思議な石の造形、色、輝き。
古来より人々はその美しさに魅了され、蒐集・加工してきました。今回は、好みの石をこっそりと蒐集し、それについて執筆し、そのために遠方まで出かける、<石好き・旅好き>のお二人による「石の愉しみ方」をテーマにした対談です。

万人に通ずる見方ではなくても、ただ「美しかったから」「変な形をしていて気になったから」、そんな“純粋な”話に耳を傾けてみると、何でもない景色がなんだか魅力的なものに思えてくるかもしれません。

お二人の著書に関するお話も!
>鉱物を中心に掘り下げた『石の辞典』。著者の矢作さんによる石の選定から、すこし変わった並べ方までの制作裏話、掲載の石にまつわる逸話の紹介等々。
>北海道から離島まで、ただただ海辺にしゃがみこんで、“なんてことない石ころ"を拾いつづけた寄稿エッセイ『いい感じの石ころを拾いに』。著者の宮田さんによる国内で拾った石コレクションのレクチャー等々。

石との出会い方から愛で方、保管方法まで、石好きの世界にどっぷりと浸ってみませんか?


●会場では、4月下旬発売予定の『石の辞典』(先行販売)、『いい感じの石ころを拾いに』をお買い求めいただけます。
●『石の辞典』に収録された美しい鉱物画を展示・販売します。すべて1点もののオリジナルの原画です。 (展示期間:4/15~4/27※日曜休)
●イベント後にサイン会も実施予定!

○時間・・・19:30~21:00 ※19:00開場
○参加費・・・¥1,500(税込) 
○定員・・・20名
○参考書籍・・・『石の辞典』(雷鳥社) 『いい感じの石ころを拾いに』(宮田珠己著/河出書房新社) ※書籍をご購入いただかなくてもご参加いただけます。
○予約・・・https://peatix.com/event/627462/view



著者:矢作ちはるプロフィール

ライター、ワタリドリ製作所代表。大手広告会社、出版社の企画・編集職を経て独立。
渡り鳥が軽やかに国境を越えて旅するように、様々なフィールドで活躍する人たちと一緒にモノづくりをしている(執筆、商品企画、イベントetc)。
趣味はフリープランの一人旅と銭湯巡り。様々な国の手しごとモノや古道具、鉱物など、人や自然が長い年月をかけて生み出す美しい物を蒐集している。



ゲスト:宮田珠己プロフィール

旅とレジャーを中心に、さまざまなエッセイを執筆。

全国の海岸へ石ころを拾いにいった「いい感じの石ころを拾いに」ほか 、増築を重ね迷路のようになった温泉旅館をめぐる「四次元温泉日記」、 水族館へ無脊椎動物を見に行く「無脊椎水族館」、 最新作は「ニッポン47都道府県正直観光案内」 など著作多数。




※終了しました
“お茶と仲良くなる”ワークショップ
『「コノハト茶葉店」店主・三宅貴男さんのおいしいお茶講座』 中国茶・台湾茶・紅茶 それぞれの淹れ方・味わい方


青森に、「美しくておいしいお茶」を楽しめるお店があります。 「コノハト茶葉店」。中国政府公認茶藝師の資格を持つ三宅貴男さんが、2008年に開いたお茶専門店です。 http://shop.connacht.jp/

三宅さんによると、中国では「喉の渇きには水を、心の渇きにはお茶を」という諺があるようです。日本にもお茶で一息つく、なんていう言葉がありますね。 お茶は心身のリラックスには欠かせないものなのです。

毎日のお茶の時間をより豊かにするための「コツ」を、三宅さんに教えていただきます。日本茶、紅茶、烏龍茶・・・。いろんなお茶の特徴や楽しみ方をこの機会に知ってみませんか? 明日の朝に淹れるお茶が必ず美味しくなりますよ!

○時間・・・13:00~14:30 ※基本の座学後、実際に数種類のお茶を淹れ風味の違いや淹れ方を確認します。
○参加費・・・¥2,500(税込) ※お茶(中国茶、台湾茶、紅茶、日本茶など)、お茶請け代込み
○定員・・・10名
○参考書籍・・・『「うちでお茶する?」のコツ100』(雷鳥社) ※書籍をご購入いただかなくてもご参加いただけます。
○予約・・・https://peatix.com/event/627443/view
○持ち物・・・必要な方は筆記用具をお持ちください。

【注意事項】
キャンセルされた場合のご返金は致しかねますのでご了承くださいませ。
動画の撮影、写真撮影などは他のお客様のご迷惑にならないようお願いいたします。



三宅貴男プロフィール

中国政府公認茶藝師。「コノハト茶葉店」店主。2008年世界の茶葉の専門店「コノハト茶葉店」を立ち上げる。雑誌にてエッセイの連載や青森放送ラジオのレギュラー出演もある。全国各地でお茶に関するイベントなどを主催している。


※終了しました
「スウェーデン × オリンピック × マラソン」
~ストックホルムの魅力とオリンピックにちなんだマラソン噺~西田孝広×金哲彦トーク


昨年、日本・スウェーデン外交関係樹立150周年に出版された『北欧の小さな大国「スウェーデン」の魅力150』。観光・アート・社会・慣習・文化・スポーツなどあらゆる側面からスウェーデンを紹介するカルチャーガイドです。

今回、その著者である西田さんに語っていただくのは、ストックホルムの魅力と、マラソン…? 今期NHK大河ドラマ「いだてん」は、はじめてオリンピックに参加した日本人として、本書でも取り上げている、マラソン走者・金栗四三が主人公の物語です。その開催国として話題になっているのが、スウェーデン・ストックホルムなのです。

ゲストには解説者としてもお馴染みの金哲彦さんをお迎えします。昨夏「いだてん」のランニングコーチとしてストックホルムのロケに同行し3週間滞在された金さんから見た、ストックホルムの魅力とは? 国際マラソンの通訳、そしてご自身もマラソンを嗜む西田さんとの関係も気になるところ。どんな話が繰り広げられるのでしょう。

第一部「ストックホルムの魅力を語る」、第二部「海外マラソンの楽しみとオリンピックに向けた日本マラソン界への期待」の二部編成でお話いただきます。

○時間・・・17:30開場/17:50ごあいさつ・ゲスト紹介/18:00~18:55対談
○参加費・・・¥1,500(税込)
○定員・・・20名
○参考書籍・・・『北欧の小さな大国「スウェーデン」の魅力150』(雷鳥社) ※書籍をご購入いただかなくてもご参加いただけます
○予約・・・https://peatix.com/event/628391/view
○持ち物・・・特になし

【注意事項】キャンセルされた場合のご返金は致しかねますのでご了承くださいませ。



著者:西田孝広プロフィール

『北欧の小さな大国「スウェーデン」の魅力150』著者。美術家としてストックホルム留学。
主要国際マラソン大会の通訳や実業団選手の海外遠征サポートなどにも携わり、自身もストックホルム・マラソンを3度完走。



ゲスト:金哲彦プロフィール

マラソン・コーチ/解説者。NPO法人ニッポンランナーズ理事長。ランニングに関する著書多数。NHK大河ドラマ「いだてん」のランニングコーチとして2018年夏3週間ストックホルムでの現地ロケに同行。




※終了しました
話題沸騰中 ~高橋桐矢先生×「地上の星座」が告げる神託ジオマンシー占い~
申し込み・予約は不要!本をお買い上げいただいた方にその場でプチジオマンシー占いを実践します。


『占い師入門』、『はじめてのパワーストーン&ルーン占い入門』(雷鳥社)の著者であり、 『恋と運命の占い』など人気雑誌から『月曜から夜更かし』等メディアでも取り上られている、ジオマンシー占いの第一人者、人気占い師の高橋桐矢先生が雷鳥社の本まつりにやってきます!

占いとは…「ジオマンシー占い」というもの。
アラビアの占いが起源で、その歴史は9世紀まで遡ります。
「ジオ」とは土や大事、「マンシー」は占い。砂や石を使って占うことから名づけられ、別名「砂の化学」、「地上に描かれた星座」と呼ばれることもあります。
水晶のさざれ石やダイスや、専用のネックレスやブレスなど、いろいろなもので占えるのが特徴です。
ぜひこの機会にジオマンシー占いを体験してみませんか?

『占い師入門』を、会場にてお買い上げいただいた方全員に、その場で、プチジオマンシー占い(5分程度)をいたします。
「占い師のオシゴト」(偕成社)「ルノルマンカード入門」(学研プラス)「ジオマンシー占い」(説話社)も購入できます。

〇時間・・・13:00~19:00
〇参考書籍・・・『占い師入門』
〇予約不要

【注意事項】
予約やお申込みは受け付けておりません。
夕方以降ですと混み合う場合がございますので、占いをご希望の方はお早めにどうぞ。


高橋桐矢プロフィール

占い師兼作家。1967年、福島県生まれ。第1回小松左京賞努力賞入選。日本児童文学者協会会員。
著書に一般向けの占い本や占い専門書として「占い師入門」(雷鳥社)、「実践ルノルマンカード入門」(学研プラス)、「大地からの16の神託 ジオマンシー占い」(説話社)、他。

児童書に「占い師のオシゴト」(偕成社)、「あたしたちのサバイバル教室」「イジメ・サバイバル あたしたちの居場所」(ポプラ社)。

学研ムーにて、毎月のルノルマンカード占いを連載中。 作家としてイジメ対策活動にも取り組む。 http://kiriya-t.com




※終了しました
「インカとモアイの謎を旅する」柳谷杞一郎


「世界一美しいイースター島の写真だ」と駐日チリ大使(イースター島はチリ領です)に言わせしめた 「写真でわかる謎への旅 イースター島」の著者柳谷杞一郎(写真家・編集者)さん。

彼はまた、ペルー・マチュピチュの観光ガイドをする日本人ツアーコンダクターたちの多くが現地に持参する「写真でわかる謎への旅 マチュピチュ」の著者でもあります。 るるぶ「ペルー」の表紙なども彼の手による。
インカとモアイの謎を旅したい人、マチュピチュ・イースター島での写真撮影にチャレンジしたい人のためのトークイベントです。

旅好きの方、ミステリー好きの方、ぜひご参加ください。

○時間:15:00~16:30
〇参加費:¥1,500(税込) 柳谷杞一郎オリジナルポストカードセット10枚組1セット付き
〇定員:20名
〇参考書籍:「写真でわかる謎への旅 イースター島」(1800円+税)
      「写真でわかる謎への旅 マチュピチュ」(1680円+税)
      ※書籍をご購入いただかなくてもご参加いただけます。
○予約:https://peatix.com/event/635834/view

【注意事項】
キャンセルされた場合のご返金は致しかねますのでご了承くださいませ。


柳谷杞一郎プロフィール

写真家・編集者。1957年広島生まれ。修道学園中・高等部、慶応義塾大学文学部卒。「エスクァイア日本版」副編集長を経てフリーに。写真でわかる謎への旅シリーズ「イースター島」「マチュピチュ」、「大事なことはみんなリクルートから教わった」「ぼくたちの論語」など著書多数。