声優になる!マガジン
2006.03.01  vol. 74
声優になりたい人、業界に興味のある人のためのメールマガジンです。
声優のインタビューと声優に必要なトレーニングや知識をレッスンします。
画像が表示されない場合
こんにちは。雷鳥社「声優になる!マガジン」エディターのイタガキです。「声優さんになりた〜い!」と思っている人たちや、「アニメが大好き☆」という人たちに役立つ情報が満載のメルマガをみなさんにお届けいたします。今週は、肝付兼太さんの5週目です。みなさんが声優になりたいと思ったきっかけはいかがでしたか? 何かをやりたい、その情熱を持つ続けられるかどうか・・。それも声優になるためのカギです。では、今週もどうぞお楽しみに!!
::: PR ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
声優・俳優養成機関 松濤アクターズギムナジウム
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: PR :::

声優になる!
マガジン

メールアドレスの
登録・解除・変更
バックナンバー

私が声優になったワケ
好きな芝居をどれだけ長くどれだけ楽しむか。それが僕のライフワーク。肝付兼太インタビューVol.5
声優として忙しく、そして順調にキャリアを積んできた肝付さんですが、ある脚本家のある舞台を見たのがきっかけとなり、また舞台への気持ちが再燃してきました。それは芝居から遠ざかって15年目のことでした。今週は、ご自身が主催された「劇団21世紀FOX」のお話です。
■ Profile ■
肝付兼太(きもつきかねた)
鹿児島県出身。声優としては洋画吹替のほか『怪物くん』(ドラキュラ役)、忍者ハットリくん(ケムマキケムゾウ役)など藤子不二雄作品をはじめ数多くの作品に出演。『ドラえもん』の骨川スネ夫の声を26年間務め、2005年3月18日をもって降板。日本のアニメを支えてきた日本を代表する声優である。また、自らが主宰する劇団21世紀FOXで演出、構成を手がける他、若手俳優の育成指導にもあたっている。






北村想さんの舞台に感銘を受けて劇団旗揚げ!!
――― 肝付さんは、ご自身で「劇団21世紀FOX」を立ち上げていらっしゃいますが、声優として忙しい毎日を送っていた中で、劇団を立ち上げようと思ったのはどうしてなのでしょうか?

声優として15年間仕事に追い立てられるような中で、自分自身がなんとなくマンネリズムを感じ出してきた頃だったんです。その頃、小劇場が盛んになってきていて、その舞台を観にいくと面白くて、「今、こんなに舞台が面白くなってるんだな」と。それでやはり舞台がやりたいなぁと思うようになりました。

そんな中で北村想さんのある作品を見たときに、脳天勝ち割られたぐらい感動したんです。そして、紀伊國屋で「11人の少年」という台本を見つけて、「これなら上演できるかもしれない!!」と思ったんです。その頃はまだ北村さんが賞などをとっていない時期でしたので上演許可も簡単に降りましたしね。私たちがその作品を上演する年に北村想さんは岸田戯曲賞という大きな賞を受賞されて、一気に雲の上の人になってしまいましたが(笑)。

そういう脚本、芝居に出会えたのが、私の眠っていた血を騒がせたのだと思います。劇団を立ち上げてみたらハマッてしまって、気がついたら22年が経っていました(笑)。

――― 声優の仕事、劇団の仕事との両立はどうされたのですか?

その頃になると子役さんが出演される関係で、労働基準法などによってもだんだん収録の時間の規則が厳しくなってきました。ですから収録時間が午前10時からということが多くなりましたね。昔は深夜12時集合などということもざらでしたけどね。

声優の仕事というのは、他の役者の仕事よりも比較的に時間がきっちりと決まってますので。TV、映画などの場合待ち時間なども含めてとても不定期な撮影時間であることがほとんどですから、声優の仕事は舞台をやるのにはとてもいい恵まれた環境にあると思います。収録はだいたい30分アニメで3時間程度で終わりますから、始まりが午前10時からなら、舞台の稽古にも本番にもあまり影響はありません。例え重なるような場合があっても、事情を話せば、抜きで録ってくれたりもします。むしろ業界は、役者さんはどんどん舞台をやって勉強してくださいと奨励してくださるディレクターさんが多いんです。
若い役者たちのパワーを舞台に!!
――― 劇団を立ち上げる際に肝付さんはご自身はどのような立場で関わろうと思っていたのでしょうか?

自分が役者として関わるという気もありましたが、私は監督や演出という立場にまわることにしました。最初に集めたのが、みな専門学校卒業くらいの若い方たち。小劇場で舞台をやってきた人も2人いましたが、それ以外全員が舞台は初めてという人間ばかりです。なので、若いメンバーは若いメンバーだけでやるほうがいいと感じましてね。そのほうがパワーも生まれますからね。

最初劇団に誘った方たちはほとんどが声優志望者。舞台というものを私が熱っぽく話して、ようやくやってみようかなと思っている程度だったと思います。ですから、最初の旗揚げ公演前は、半年間毎日稽古しましたね。始めた頃は、まず振り付け。そこで止まって右向いてとか…。それが時間を重ねていくたびに、だんだんと言われた通りではなくなってきたんです。いい意味で、オリジナルというか、みんな自分が演じるということに変化してきたんです。それでもう大丈夫だろうと思い、最初の公演を行いました。

――― 劇団を立ち上げて22年もの時が経ったわけですが、その中で変化したものはありますか?

「北村想さん脚本のこんな世界をこういう風に作ってみたい!!」とあの時に感じたものは演劇に対する情熱だと思うのです。そういう情熱を持った私が、みなを説いて集めてできた劇団です。みなにもそれが浸透していき、一度舞台に立つと芝居というものに興味をより持つようになってくれ、続けていってくれるようになり、今があります。ただ、年齢を重ねていくと、今のままで食べていけるのか?家庭が持てるのだろうか?といった不安が必ず起こってきます。役者にそういう生活保障はありませんからね。そうすると劇団でこれから先やるよりは、ここで売り込んでプロダクションに移行していこうという考えにどうしてもなっていくのです。プロダクションは、劇団より華やかだったりしますからね。

ですから、せっかく劇団で育った役者のその役どころなどがなくなったり、変ってしまうことがあったりするのでそこはちょっと辛いところかもしれませんね。でも、私がそれを阻止したり禁止する権利はありませんから、舞台をしながらも自分のフィールドをいい意味で広げていくようにしています。


次号(3/8配信)もお楽しみに!!

演技


声優になるための練習問題
応募書類の正しい書き方をマスターしましょう!
声優ってどんな仕事? どうしたらなれるの? なるにはどんなトレーニングが必要なの? そんな疑問にお応えするべく、毎回少しずつですが声優になるために必要な知識やトレーニング方法を紹介していきます。東京・荻窪にある声優・俳優養成所「松濤アクターズギムナジウム」の監修・協力により刊行されている『はじめての声優トレーニング』『声優になるための練習問題』(雷鳥社)という本をもとに、声優の世界をひもといていきます。

東京・荻窪にある声優・俳優養成所松濤アクターズギムナジウム









基礎から始める声優トレーニングブック 雷鳥社/1‚575円(税込み)
●次の【1】〜【6】は、オーディションの応募書類に関する文です。正しいものに○、誤っているものに×をつけましょう。

【1】自分の応募書類はルックスも芸歴も申し分なしで、書類審査通過は当然だという出来。多少提出の締め切りを過ぎても、必ず読んでもらえる
【2】書類審査で通らなければ意味がないので、自分をよく見せるために少しぐらいウソを書いてしまっても構わない
【3】やる気があることをアピールするために、できるだけ空欄のないようにどんなことも詳しく書き込む
【4】目立たなければ意味がない。マーカーや蛍光ペンを使ってできるだけ派手にし、熱意のあるところを見せる
【5】字のうまいヘタは審査に関係ないのでできる限り丁寧に書けばよい
【6】たくさんのオーディションを受ける予定なので、うまく書けた書類はコピーしておき、それぞれの応募先に送る

[解答]
【1】× 【2】× 【3】○ 【4】× 【5】○ 【6】×

[解説]
【1】締め切りは絶対厳守。「提出期日」という約束が守れるかどうかも審査の対象、という心づもりでいた方がよいでしょう。
【2】どんな場合もウソはいけません。ウソは必ずばれてしまうもの。審査員に悪い印象を与えてしまうだけで、プラスになることなどありません。
【3】応募書類一枚で審査員に熱意を伝えなければなりません。自分を最大限にアピールできるよう空欄はつくらない、という意気込みは大切。
【4】懸賞ハガキや投稿ハガキと勘違いしてはいけません。「ふざけている」と思われてマイナスイメージになってしまいます。
【5】字には書き手の人柄が出るもの。審査員はその筆跡や書かれた内容から応募者の意気込みや姿勢を読み取ります。上手に書こうと思うより、一文字づつ丁寧に書きましょう。
【6】コピーは厳禁。真剣に取り組む気持ちがないと思われてしまうでしょう。応募先ごとに誠意を持って書いた書類を送りましょう。

実力にともなったお給料をもらえるということは、かなりシビアな世界です。しかし、それをバネに実力を伸ばしていけるようになればたいしたものです。
朗読ナレーショントレーニング 日本の名作を演じる(CD付) 新刊!CD未収録の音声ファイルがダウンロードできます。
雷鳥社1‚890円(税込み)

声優養成トレーニング教材
地方にいて、養成所へ通えない!!養成所へ入る前に少しでも訓練をしておきたい!!そんな読者の方のための、松濤アクターズギムナジウム監修の声優養成トレーニング教材(15‚000円税込み)です。詳細は雷鳥社までお問い合わせください。

声優になるための練習問題100 雷鳥社/1‚470円(税込み)
::: PR ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
vocal studio Hyper Voice
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: PR :::

編 集 後 記
ご自分で舞台への情熱を劇団を持つという形で実行された肝付さん。関係者の劇団出演や、仲間での立ち上げではなく、敢て一番困難なほとんど素人の若い人たちとの立ち上げを選択したことに肝付さんの情熱を感じます。安易に大きな流れに乗りたいと考えていませんか?確かにそのほうが手っ取り早くキャリアになります。ですがそうでない方法を選ぶ情熱。それはリスクは高いですが役者としての間違いない個性のあり方のひとつだと思います。(Hashimoto Takahiro)
問 い 合 わ せ
雷鳥社マガジン
URL: http://www.raichosha.co.jp/mm/
 広告のお問い合わせ: http://www.raichosha.co.jp/mm/ad.html
ご意見・ご感想: actor@raichosha.co.jp
登録の解除をご希望の方は、下記のURLによりお願いします。
  http://www.raichosha.co.jp/mm/actor.html
メールマガジンにご登録いただいていらっしゃる方々には雷鳥社より、不定期で新刊案内等を自動的に配信させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
「声優になる!マガジン」に掲載された記事の無断転載を禁じます。
Copyright. © 2004- Raicho-sha All Rights Reserved.