声優になる!マガジン
2006.02.08  vol. 71
声優になりたい人、業界に興味のある人のためのメールマガジンです。
声優のインタビューと声優に必要なトレーニングや知識をレッスンします。
画像が表示されない場合
こんにちは。雷鳥社「声優になる!マガジン」エディターのイタガキです。「声優さんになりた〜い!」と思っている人たちや、「アニメが大好き☆」という人たちに役立つ情報が満載のメルマガをみなさんにお届けいたします。今週も、ドラえもんのスネ夫役でなど日本を代表する声優業界の大先輩、肝付兼太さんの2週目です。どうぞお楽しみに!!
::: PR ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
声優・俳優養成機関 松濤アクターズギムナジウム
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: PR :::

声優になる!
マガジン

メールアドレスの
登録・解除・変更
バックナンバー

私が声優になったワケ
好きな芝居をどれだけ長くどれだけ楽しむか。それが役者魂。肝付兼太インタビューVol.2
いよいよ、学校を卒業した肝付さんですが、右も左もわからない業界ゆえに、いろいろ試行錯誤もあったようです。でも、無事に劇団「七曜会」へ所属することになり、憧れの世界へ一歩一歩近づいていくことになりました。今週は、その劇団員時代のお話です。
■ Profile ■
肝付兼太(きもつきかねた)
鹿児島県出身。『ドラえもん』の骨川スネ夫の声を26年間務め、2005年3月18日をもって降板。洋画吹替のほか『怪物くん』(ドラキュラ役)、忍者ハットリくん(ケムマキケムゾウ役)など藤子不二雄作品をはじめ数多くの作品に出演。日本のアニメを支えてきた日本を代表する声優である。また、自らが主宰する劇団21世紀FOXでは演出、構成を手がける他、若手俳優の育成指導にもあたっている。
劇団21世紀FOX公式HP






いよいよ劇団「七曜会」へ所属
――― 肝付さんが本格的に学ばれた劇団はどんなところでしたか?

劇団「七曜会」というところに所属しました。当時は劇団というと3大劇団と呼ばれる「文学座」、「俳優座」、「民芸」があり、その周りに中小劇団が結構あるという感じでしたね。今も有名な、演出家の蜷川幸男さんなどもその当時の中小劇団の出身です。僕の所属する七曜会も、その中小劇団のうちのひとつです。劇団四季を立ち上げる時には、浅蜊慶太さんなどが七曜会に見学に来たりしましたね。今はもう七曜会はありませんが、私の先輩だった松宮吾郎さんなどはいまだに劇団四季で頑張っていらっしゃいます。

――― 劇団へ入団前には、何かレッスンなどはされていらっしゃいましたか?

劇団に入る前にワークショップのようなものにも通っていましたが、ほとんどインチキなところで。お金払って何日か通うと誰も来なくなってしまって、どうしたのだろうと聞いてみると主宰してる人がどこかへ行ってしまった・・・というようことが多くありましたね。

右も左も分からず、情報そのものがないわけですから、どうしたら芸能界という世界に近づけるのか何もわからないのです。そんなとこに「NHK〜〜」というような名前を語ったグループがそういったワークショップをやるというので、こちらは信用してしまうのですよ。でも、ほんとはNHKと何の関係もないグループなんですよ。当時はそういうインチキがとても多かった。ですから時間とお金の浪費と感じたので、劇団に直接入るのが早いと思い門をたたき、本格的に始めたのです。

――― 劇団へ入団前の時には試験などはあったのですか?

どのような試験をしたのかは、忘れてしまったのですが、劇団に入るために試験がありました。女性はとても少なかったですね。私が入った時には40名の同期がいました。そのうち女性は2名だけです。1年経つ頃には半分に減っていましたね。ほんとにどんどんいなくなりました。私は見ているだけで勉強にもなったし、いつか声優に絶対なるんだという野望のようなものがありましたから続けました。
役につけなくても、見て、ものにできることがある!!
――― 実際に本格的に学びだして肝付さんはどのように感じたのでしょうか?

イメージとは違うことばかりでしたね。私が観客として観ていた完成された舞台を作るのに、これほどの練習を毎日やるのだと知り、びっくりしました。劇団では、私は役にも付きませんでしたから、舞台が作り上げられていくのを冷静に観察することができたと思います。とにかく毎日毎日いろいろなことがあるわけですから、ずっと見ていました。

今となっては、それが私にはとても良かったことかな。おかげで台本の読み方、演出家のダメ出しが理解でき、演出の勉強になりました。ですから、今、私が主催している私の劇団でも、見ることも勉強だよと若い人たちには言っています。ただその見方が大事!で、ぼけっと見てるだけじゃだめですけどね。そして、実際、自分がいざやってみると、あの時ダメだしされていたことは、なんて難しいんだろうなどと感じるというわけなんです。その「難しさや違い」に気づけるかどうか、それが大事なのです。

――― 声優さんになるということでは、どうでしたか?

当時、私の劇団の先輩がNHKに呼ばれて仕事に行っていたので、時々NHKでの仕事のための本読みを稽古場でやっていました。それを聞いていると、やっぱり上手いんですよね。なんであんな風に台詞が出てくるのだろうと思いましたよ。でも、やはり僕も声優になりたいと思っていましたので、とりあえず劇団で役につかないことにはとてもNHKなどにも売り込んでもらえないわけですから芝居を頑張りましたね。


はじめは代役で声優デビュー
――― 憧れていたNHKでは声優のお仕事はされたのですか?

私がNHKで1番最初に仕事をしたのは、元々は私の先輩が受けた仕事。その先輩が風邪をひいてしまい出演できなくなって私が代わりに出演することになったときでした。

その仕事でいただいた役は、「婦人の時間」という番組の中のちょっとしたドラマの中のクリーニング屋の小僧の役でした。台詞はたった三言だったのですが、本当に緊張しました。リハーサル中も、誰もどうやったらいいかなんて教えてはくれません。どのくらいの距離でマイク前に立てばいいのかなど、現場で自分で勉強する以外方法がありませんでしたからね。自分の出番にマイク前に立つかなどは、先輩たちが背中を押してくれて学んだりという具合でした。

その当時の番組は効果音、バックミュージック、ドラマ、司会、全てが生放送でした。アナウンサーがタイトルで私の名前を読んでくれたときには全身に稲妻が走ったように震えてしまいました。ものすごく感激しましたね。日本全国に自分の名前が放送されたときのことは、今でも忘れられません。

全てが生放送であることの緊張感。今ではあんな緊張は味わうことは出来ないでしょうね。前日にリハーサルをやって、当日の本番前にもう一度リハーサルをやってそして本番でした。でも、慣れてくると、あの緊張感は何故か良かったですね。

当時は、放送が終わるとすぐ取っ払いでギャランティがもらえました。劇団の場合マネージャーが全部集金していってしまうのですが(笑)。最初にもらったギャラは確か800円でした。ラーメンが30円の時代のお話です。


次週(2/15配信)もお楽しみに!!


演技


声優になるための練習問題
声優としてフリーで活動するという方法もあります。
声優ってどんな仕事? どうしたらなれるの? なるにはどんなトレーニングが必要なの? そんな疑問にお応えするべく、毎回少しずつですが声優になるために必要な知識やトレーニング方法を紹介していきます。東京・荻窪にある声優・俳優養成所「松濤アクターズギムナジウム」の監修・協力により刊行されている『はじめての声優トレーニング』『声優になるための練習問題』(雷鳥社)という本をもとに、声優の世界をひもといていきます。

東京・荻窪にある声優・俳優養成所松濤アクターズギムナジウム









基礎から始める声優トレーニングブック 雷鳥社/1‚575円(税込み)
●次の【1】〜【6】にあてはまる正しい言葉をA〜Fから選び、文章を完成させましょう。
声優として活動するためには、(【1】)に所属する以外に、どこにも所属していない、いわゆる(【2】)として活動する方法がある。その場合「(【3】)はすべて自分の手元に入る」、「(【4】)による制約がない」、「自分の好きな仕事を選べる」などといった長所が挙げられるが、その逆に「(【5】)や事務作業などすべて自分でしなければならない」、「積極的に自分を(【6】)、仕事を得なければならない」などといった短所もある。

A.所属契約 
B.スケジュール管理 
C.プロダクション 
D.売り込み
E.フリー 
F.ギャラ

【解答】
【1】C 【2】E 【3】F 【4】A 【5】B 【6】D

【解説】
フリーの声優は自分の思うように、その言葉通り「フリー(自由)」に活動できるのが魅力といえます。しかし、プロダクションに所属していれば、事務作業やスケジュール管理などプロダクション側が面倒を見てくれるのに対し、フリーの場合は声優としての仕事に加え、前述のような作業も自分でこなしていかなければならないという欠点もあります。フリーで活動している声優の割合が少ないのも、こうしたことが理由のひとつといえるでしょう。
今後フリーになろうと決心する可能性もあると思います。このようなことを頭の片隅にで入れておけば「こんなはずではなかった」という思いをすることは防げるでしょう!
朗読ナレーショントレーニング 日本の名作を演じる(CD付) 新刊!CD未収録の音声ファイルがダウンロードできます。
雷鳥社1‚890円(税込み)



声優養成トレーニング教材
地方にいて、養成所へ通えない!!養成所へ入る前に少しでも訓練をしておきたい!!そんな読者の方のための、松濤アクターズギムナジウム監修の声優養成トレーニング教材(15‚000円税込み)です。詳細は雷鳥社までお問い合わせください。



声優になるための練習問題100 雷鳥社/1‚470円(税込み)


声優オススメ情報




専門学校&養成所インタビュー企画第1弾!!
専門学校、養成所ではいったいどんなことが学べるの? 声優を目指す方からよくご質問いただくこと。この企画は、そんなご要望におこたえして、編集部が全国の養成所&専門学校へ出張インタビュー!! 生の声をお届けします。第1弾は新潟の専門学校「日本アニメ・マンガ専門学校」(通称JAM)にお邪魔してきました。声優科の鈴木則子先生に突撃インタビューです!!前編、後編でお届けします。

―――日本アニメ・マンガ専門学校(以後JAM)では、どのように指導されているのですか?

通ってくる生徒さんたちは、大半が高校卒業してすぐの方々です。ですから自分が選んだ道が今までの世界と違うということについては、最初に厳しく指導させていただきます。そして、魅力的な役者になるための人間的なルールがあるので、その人間的な部分をきちんと学んでもらおうと思っていますね。授業はクラス単位なので、クラス全員を引っ張りあげるつもりで、しっかりと指導しています。ただ、レッスン以上の自己練習については強制はできませんが、お尻をたたくというか、口がすっぱくなるくらい伝えるようにしています。

―――自主練習はJAMの教室で行えるのですか?

放課後、希望者だけですが20時まで教室の開放をしています。自主練習をしている人たちは帰り際に、教室にまで挨拶するようになりましたよ。感謝の心、人間的に大事な部分がわかりはじめてくるんだと思います。生徒が真剣にやってくれていると思うと、教える側も嬉しいですよね。

―――JAMの生徒さんはとても熱心なようですね。

JAMでは全くといっていいほど欠席がありません。ですから辞めてしまう人も2年間の中で1人か2人程度。辞める人がほとんどいないのです。みな自分のやりたいことに対して真摯に学んでくれています。そして真剣に学んでいると自然と自信がつきます。1年生も今年の春から比べたらとても成長していますよね。顔の表情も入学当初よりさらに良くなってます。

きれいで豪華な施設の日本アニメ・マンガ専門学校(以後JAM)です。
熱意ある先生方がしっかりと指導されていらっしゃいました。

次週は後編をお届けします。
日本アニメ・マンガ専門学校(JAM)
住所:新潟県新潟市古町通5番町602-1
連絡先:025-210-8333
HP

::: PR ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
vocal studio Hyper Voice
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: PR :::

編 集 後 記
NHKでの初出演の話は驚きでした。全てが生放送。効果音、BGMも全て生放送ということは、一人の失敗も許されない状況です。そういった経験や素晴しい出会い、そういったものの蓄積が今の肝付さんを作っているのだと感じました。日々の自分磨きがいざというときのタイミングでもその運をきちんと自然に掴んでいるのかもしれませんね。(Hashimoto Takahiro)
問 い 合 わ せ
雷鳥社マガジン
URL: http://www.raichosha.co.jp/mm/
 広告のお問い合わせ: http://www.raichosha.co.jp/mm/ad.html
ご意見・ご感想: actor@raichosha.co.jp
登録の解除をご希望の方は、下記のURLによりお願いします。
  http://www.raichosha.co.jp/mm/actor.html
メールマガジンにご登録いただいていらっしゃる方々には雷鳥社より、不定期で新刊案内等を自動的に配信させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
「声優になる!マガジン」に掲載された記事の無断転載を禁じます。
Copyright. © 2004- Raicho-sha All Rights Reserved.